![]() ![]() Sorry. We will not ship internationally. ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]()
|
![]()
スワロフスキー社製のラインストーンを使用した<デコ電>です。 スワロフスキー社製のラインストーンは、クリスタルガラスで作られています。 特許権を持ったマシンにより、非常に繊細なカットが施されており、 シャープに光り輝くその美しさはクリスタルジュエリーストーンの最高峰と言われています。 スワロフスキー社のクリスタルガラスは世界的にも人気が高く、 ヴェルサイユ宮殿のシャンデリアにも使用されています。 宝飾品としても数多く使用され、透明感・高級感のある輝きが魅力です。 こちらのデコ電は、メインに<SS9・ライトローズ>、細部に<SS5・ライトローズ>を使用しています。
![]()
スワロフスキー社製のラインストーン<SS5>サイズを使用した<デコ電>です。 クリスタルとトパーズ系3色をミックスしたゼブラ模様にしてみました。 実物は写真よりもずっとキラッキラです。 が、しかし、上品なパーティーバックのようでもあり、ギャルっぽさは微塵も感じられません。 これなら大人の女性でもOKだと思います(^_^) 模様入りのデコ電に挑戦する場合、いきなりストーンを貼り始めると失敗する恐れがあります(^_^;) まずは下書き、下書き。貼り付けるストーンと同系色のネイルカラーをパレットに出し、 ポリッシュのハケではなく筆を使用して、ゼブラ模様を描きます。 完全に乾いたら(24時間以上経過してからの方がベター)、 下書きのラインをガイドとして少しずつ貼り付け作業を進めましょう。
![]() |
![]() |
![]() 2022年9月
2022年10月
![]()
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |